top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

幻聴からの脱出方

  • Kengo
  • 2022年11月18日
  • 読了時間: 2分

統合失調症が幻聴から支配されない為の方法を載せていこうと思う。


●幻聴がマボロシだというところまで持っていく


まさにこれですね。


幻聴が実際に合っていない音というところまで持っていく。


マボロシと書きましたが幻ですね。


幻聴だから合っていないことを常に聴いているという点。


幻聴ですね、「当たってるだろクソガキ!💢」と怒るかもしれないけど、当たっている場合は、自分の考えが若干漏れて、幻聴として聴こえることが多い。


自分の声だったら気にならないですよね?


幻聴の一部が自分の声って分かったら、その一部分を気にする人はまず居ないはず。


一番はですね、実験してみるといいですね。


僕の場合、兄が近くに居て、母と会話してるのに、兄の僕に対する幻聴が聴こえてきました。


そんな器用なこと無理ですよね?母と一生懸命話しているのに。


同時に2つのことを会話できたらIQ200ですよ。


というわけで、実験してみると、幻聴って案外、自動再生だったり、もしかしたらアメリカの軍事兵器のAIかもしれない。


最近、YouTubeのあなたへのおススメに悪意を感じるが、AIに悪意を感じていることになりますよね?


それなんですよ。ロボットに負けてる。


まさにそれです。


AIを人間の操作と思ってしまうところです。


僕が最近気づいたのも、そういうきっかけが何度もあったからですねぇ。


幻聴が当たっているのか、幻聴の声の主の近くで会話を聴いてみるとか、実際に近くで聴いて確認してみる。


僕が幻聴を気にしなくなったのは、幻聴は何もダメージを与えてこない「楽勝っ!」という考えに変わったからです。


それより、これからは最先端の軍事兵器が痛みを与えてくる可能性があるという予測。


痛みのある幻覚が新たな幻触として出てくる可能性がある点。


そうなると、痛みを伴う幻覚に対応するための準備が必要かもしれない。


僕はそう警告したい。

関連記事

すべて表示
愛知・通りすがりで言ってくる人

僕が2007年、愛知で仕事してたときに、通勤中や、勤務中、すれ違いざまに、「くせぇ、くっさ、バカ」とか言う人が居たんですが、そういった連中って何が目的なのか未だに謎ですね。 しかも、同じ人から言われるわけでもなく、毎度違う人が言ってきたり。...

 
 
 
去年から父と母にお金

去年から、父と母の誕生日のお祝い金とか、両替の代わりにお金をやったりしています。 ほんの親孝行ができれば良いなと思ってます。 去年は母に12000円。父に5000円。 今年はさらに父に5000円あげましたね。 なので計22000円ぐらいかなぁ。...

 
 
 

Komentarze


bottom of page