検索


D.T.M.Sって報酬いくら?
僕の音楽の収益に関して、実際にいくら貰っているか気になる方がいらっしゃるかもしれません。 オーディオストックの2025年7月現在の収入は、定額報酬と単品購入などを合わせて、 1000円前後ぐらい。千円。 しかし、僕の場合、音制連にオーディオストックから加盟させて貰ったので、...
7月14日読了時間: 1分


Kawaii Future Bassは難易度が高い💧
僕はフューチャーベースを作ることが多いんですけど、特にKawaii Future Bassに関して思ったのは、その作る難易度が意外に高い。 あまり作曲に慣れていない人が作るジャンルじゃないです。 僕は作曲歴21年はあるのに、そのレパートリーが少ないというか、独特の音色もSp...
2023年10月29日読了時間: 1分


今月の作曲収益
今月(2022年1月)の作曲での収益は、定額制プラン・連携サービス報酬で 合わせて『981円』でした。 目標は月5000円。 そして、なんとか作曲で飯を食えるレベルになりたい。 ここで新曲の紹介です。 今月は8曲作りました。 出だしはまずまずの好調。
2022年1月27日読了時間: 1分


さすがに18年の作曲飽きる
さすがに18年も作曲を続けているとPCの起動ボタンを押そうとするだけでも怠い感じがしてしまう。昔だったら、セカセカして早く作曲をしたい、と思うのだが最近では怠いなぁ、という感覚の方が大きい。要はドーパミンが古い作曲というものに飽きてしまった、ということだろう。さすがに同じこ...
2020年12月22日読了時間: 2分


作曲に絶対音感は必要か?
今回は作曲の話。結論から言いますと、作曲に絶対音感は少し必要。僕は音感は強い方です。しかし、音感を鍛えていくうちにある欠点に気が付きました。 音感を鍛えると音が声として聞こえだす。 まずこれなんです。僕が音感鍛えないが良いと思う点がですね。遠くの工事の音などが声として聴こえ...
2020年11月20日読了時間: 1分