top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

自撮り・DAWのReasonについて


自撮り
自撮り

前に撮った自撮り画像です。イケメンに撮れたうちの1枚で、顔を細くして少し編集はしてます。


さて・・・。


僕、今は無き、DTMマガジン付録でDAWの体験版から作曲を始めたんだけど、その中でDAWのReasonというのが音も良く良いなって思った。


しかし、クレジットカードも持ってないし、その値段の高さに驚いた。


ソフトで9万円とか・・・ソフトで9万円は無理だと思った。


で、後々考えるとReasonでロックとかオーケストラとかないなって思ったんで、そこは買わなくて良かったと思ってますね。


ソフトで9万円はない。ぼったくりレベルなわけです。


ここで幻聴に耳を傾けてみる。


あかーぎ氏「好かんねぇ、Reason使ってる奴。」


僕「周りや主治医が誤解してるんじゃないかって思って、俺の作曲ソフトに関して。俺はCubaseで後々Studio Oneに変わっただけだと・・・」


僕「Reasonは使ったことないかな」


おじさん「なんか聴こえてくるんじゃろ?主治医の嫌味な声も。」


僕「聴こえるというより、何か先生って、たまに電子音楽グループの話をするんで・・・」


おじさん「ならReason使いから入院で良かったんじゃろ?」


僕「むしろなぜReason使っちゃダメなのかよく分からないけどね」


ナルさん「私もReasonはイラっとくるな。」


トルドー氏「まじぶっ壊してぇだろぅ?Reason使い。」


僕「あんま聞いたことないけどね、日本でReason使いの人」


僕「まぁ・・・。俺は体験版で触っただけかな。それでReasonのデモ曲を聴いただけかなぁ。アシッドジャズが得意なソフトなんだなぁ~って思った。今はどのDAWでもアシッドジャズは作れるけどね。」


僕「先生って、テクノ系のこと聞いてくるからもしかして誤解してるんじゃないかって思ってた訳ですよ。それと正社員の頃、上司のお客さんから音楽の信号がどうのこうのって聞かれたんで、Cubaseの俺から見ると、何のことか?って困ったけどね。信号ってReasonと思われてたんかなぁって」


おじさん「どうなんじゃろ?誤解はあるかもな。」


僕「で、どうですか、キアヌリーブスと思われた時もあるって話」


おじさん「似てるんじゃろ?キアヌにも」


自撮り(編集含む)
自撮り(編集含む)

僕「なんかでも、キアヌ似は目が特に胡散臭くてですね・・・」


ナルさん「あってるなぁー。目が似てないな」


僕「目だったらトルドー氏ですよ。」


ナカタ氏「絶対インドあっド?コイツ」


僕「黒人のようなインドはあるなぁ。」


という幻聴の流れでした。

関連記事

すべて表示
父が僕を一生閉鎖病棟と言ったのは

父が僕に、僕が一生閉鎖病棟に生きている間は行ってもらうってことで、度々言うんですが、こういうこと言うのって、偽としか思えませんよね。 けど、本物であればこの偽のターンて、あまり良くないわけです。 ここで幻聴に耳を傾てみる。...

 
 
 

Yorumlar


bottom of page