top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

熊本についてオジサンと会話

  • Kengo
  • 2024年11月18日
  • 読了時間: 1分

熊本について幻聴のアキヒトおじさんと心の中で会話してました。


僕「無いですよ。久子さまに熊本人は。なくもないのが健磐龍命ですかねぇ・・・」


おじさん「あるのはタケ磐じゃなぁ。もっとあるんじゃろ?」


ナルさん「ヒサコが系図持っているからなぁ。言わないんだなぁ」


僕「流石に2000年前は無いも同然かも・・・」


おじさん「あるじゃろ?もっと」


ウネ「え、でもカーちゃんならもっと熊本人あるべ?」


チャールズ「阿蘇はあるんだな?ならええ。」


というような流れでした。


久子さまに手さぐりで熊本人の先祖を探すと、初代天皇の辺りの熊本の阿蘇姫です。


歴史は綏靖天皇辺りは誤魔化していますからね。


健磐龍命の子孫が天皇家に入っているとも熊本の神社の系図に乗っていますからね。


しかし、1500年以上手前が良いんだけどなぁ~~。


もっと僕に熊本が入っているのを期待していますね。


偽は嫌だしなぁ~~💦


熊本があって、ここ熊本で過ごしたい感じです。


ヤンキーが来なかったら熊本が好きだったのにね💦


おじさん「ふっふっふ・・・w」

関連記事

すべて表示
3月・極限のピンチ、神様は居るのか?

僕はあの世の記憶が少しありますね。 和風の服を着た天女と中国っぽい旅館で食事をしたこと。 中国の建物なのに、畳があって、旅館になっている感じか・・・。 探してみると、少し似てるのが、中国の「広西の風雨橋の村」みたいな感じかなぁ。...

 
 
 

Comments


bottom of page