検索
熊本の良い所・熊本人は我慢強い
- 健吾 松本
- 2月7日
- 読了時間: 2分
僕は熊本人の良い所を考えてみた。
熊本人って気が強いと思われがちですが、実際は弱くて、我慢強いところがあるだけですかね。
うちのバーチャンが、文句をあまり言わず、死ぬまで弱音を吐かない人でした。
あと、熊本の良い所、それはお城があるところです。
熊本城は加藤清正に作られたんですが、お城があるって言う点では、立派な遺産というわけです。
あと、秋の藤崎八幡宮のお祭り、夏の江津湖花火大会が行われています。
どちらも魅力的で、夏の花火大会の迫力は中々味わえない。
とはいえ・・・、僕は花火大会に20年以上行っていません。
一緒に行く人が居ないんですよね・・・。
小さい頃は、友達と行ったり、家族と行ったりしてました。
凄い迫力だったのを覚えています。
僕にとって熊本は悪い思い出の方が強いけど、良い時もあったなぁ~って実感します。
熊本人なのに、熊本を観光しまくっても意味ないですしねぇ・・・(;^_^A
それと、阿蘇のアイスクリームは人生のアイスの中で一番美味しかったなぁ。
関係ない話ですが、熊本人って目が怖いイメージあるんですけど、僕も目は何か怖い方です。
熊本人って目が鋭いんですよね。
でも、目とは裏腹で、心は優しいんです。
なので、裏表はあまりないかなぁって思います。
クマモンって目が怖いって思う方がいらっしゃるかもですが、あれは熊本人の目に似通っていますかね?
心は優しいんですよね。
熊本の悪い所なら言いまくれるケンゴの考えでした💦
はい、以上、熊本の良い所探しでした。
ちなみにサムネは広島城っぽいです。
Comentarios