自分の前世・過去世を自己解釈
- 健吾 松本
- 6 日前
- 読了時間: 8分
更新日:3 日前
両親が僕は皇族でもなんでもないって言うんで、偽として生きていきたいんですが、前世として記録としてね、残したいので、一応、僕が皇族の久子さまとトルドー元首相との婚外子ではないかという仮説から始まります。
前世って普通の人だったら信じないと思うんですが、僕には昔、前世の記憶がありました。
今でも覚えているだけの記憶ですが、ご紹介したいと思うんですが、結構記憶は断片的で、こういうのって物理的に証明できるもんじゃないから、話半分でお願いします。
何分僕は精神の病気なんで、メディアの取材とかはNGでお願いします。
さて、前世と思われる人物なんですが、それは日航機墜落事故の9才の健くん。
僕は2024年8月に、123便の事故の話を初めて知りました。
とりあえず箇条書きで、健くんと僕の関係性を考えてみました。
〇邦子さん、久が原、久江さん、9才を別視点で考えると、久に子、久が腹、久へ、久才というような、久という人物、皇族の「久子さまへ」という感じのニュアンスがしなくもない
〇PL学園の校歌に「ピエール学園」と歌う箇所があるけど、ジャスティン・ピエール・トルドーと学ぶ縁があるというメッセージなのかもしれない
〇ボーイング747、Boying 無しな
〇御巣鷹の尾根は、「押忍!高円さま、お願いします」という感じを受け取れる
〇健君、健吾君と、なんか響きが似ている
〇1984年当時のPL学園に僕の兄と同姓同名の選手が実在する。つまり、PL学園と何か縁があって今の松本家に来てるのでは?って思った
〇野球は13回の裏で終わると言う記憶があり、母に「2歳頃、母と一緒に商店街のピラミッド型の建物を車で通ったよね?」と聞くと否定されました。確かに母が免許を取ったのが平成元年。しかし、僕の2歳頃は昭和61年にあたる。さらに父に、「2歳頃、父と一緒に古い質素なコンクリート調の狭い銭湯に行った事あるよね?」と聞くと、それも父に否定されましたね。もしかしてこれは前世の記憶だったのか!?とね
〇僕、ゴーヤの臭いが好きで、食べてみるんだけど、味が全然イメージと違って、だけどいつも匂いだけが好きだったので、健君が育ててたヘチマの匂いとゴーヤの匂いが似ているのかもしれません
〇ちびっこVIPのワッペンは文字だけのやつだった気がする
〇小さい頃の幻覚や発作についてなんですが、謎の発作の呼吸困難が起き、母にタオルを巻いて貰うと治まったけど、呼吸がまったくできなかったんで、窒息するかと冷や汗することが何回かあり、また、時計の針の音に襲われる感じ、母が「どうしたのぉ・・・?」と聞くと、怒っている感じがして、怒らないで大丈夫だからって僕が母に言っていた。また、手の感覚が段々と重くなって無くなったりする感じがすると、母に「またあの幽霊がやってくる。僕に任せて」とパニックになりそうだったけど、度々対応していました。また、たまに家の天井を見てたら天井とくっつくような変な感覚がしました。もしかすると幽霊は邦子さんの念なのかもしれません。あと時代劇のような、遠山の金さんのお白州で裁かれるシーンの映像も見えました(お白州の話は後半へ)
〇鵜木八幡神社の下の方にスプリング遊具がある公園があった記憶があります。入口に狭い階段。今はなさそうですけど
〇幼稚園は徳持幼稚園だった記憶がありますね。ネットでみると、ここじゃないかなぁってしっくりと来ました
〇健君が好きだったオレンジジュースはバヤリースだった気がする
〇健くんの友達に「ミキ」が居た気がする。あとネットで調べるとマキって人が居たみたいだけど、僕の記憶では「マギ」って呼んでいた気がする
〇事故の原因の一説に、自衛隊のファイアービーによる誤射と言われているけれど、ファイアービーから嫌な気を感じました。あながち間違いでもないかもしれません
〇僕の左腕に大きなアザがある。腕のアザは前世の事故死のアザと言われています
〇健君の癖のみたく、僕も爪切りの代わり爪を噛む癖が高学年まであり、今でもたまに足の爪を手の指で切ることがある(爪は普通爪切りじゃないと危険です)
まぁ、ざっとこんな感じですかねぇ。
自撮りを撮っているのでまずは腕のアザをお見せします。

顔が太郎っぽいなぁ~。こんな感じですね。大きなアザ2か所ですね。これは3歳頃のアルバム写真でもこれより薄いですが、アザが写っていました。
健君はドラえもんが好きとのことで、僕の小学校の頃描いていた担任との日記があるんですが、それをちょっとお見せしたいです。


ドラえもんをウンコと混ぜて蒸すと砂まみれという表現ですね。
飛行機事故の状態を記憶していたのかもしれません。
で、次に僕のちょうリアルの似顔絵。健君に似てる気がします。担任の先生の文字が書いてありますねw
さて、前世なら顔も美谷島家に似ているんじゃないかって点に着目し、僕が自撮りをし、AIポートレートを使って、写真を生成してみました。
すると結構似ているんですよね。それをお見せしようと思います。



二枚目は誰か分からないで生成したけど、どうでしょうかねぇ。前世って本当にあって、顔も似るんだったら、この世は遺伝子というデータを通った仮想現実なのかもしれませんね。
古い過去世・石田三成
さて、僕の過去世に石田三成が居るのでは?って思いました。
なぜかというと、過去世に自分の先祖という事例が多いからです。
久子さまの先祖に石田三成が存在しますよね。
実際に僕の名前は、父が決める際、健吾と健成(ケンセイ)というどちらかになるはずだったらしい。
健成だけに三成??
さて、僕は会社員の頃、変わった夢をみました。
それはナレーション付きの夢でした。
「親方さまそれじゃなりませぬ!」と言う武士が奉行に頭を檜扇で叩かれているシーン。
そこで僕の声のナレーションが流れるんですが、「親方さまは良かれと思ってわざわざ。なのにこの仕打ち」と。
頭を叩かれているのが、豊臣秀吉ではないかと考えたんですね。
そういえば、健君の近鉄バファローズのマークって石田三成の兜に似ていませんか?って思ったんです。
顔はチンパンジーの雰囲気があるイケメン顔。豊臣秀吉の忠義心がお顔に現れていたのかもしれません。しかし、なぜチンパンジー?健君はアニメ怪物くんの太郎に似てる気もする。
僕はどっちかというと黒田長政の肖像画の顔に雰囲気が似ています。
三成はアル中wの小早川秀秋を嫌っている気がするし、小早川氏の別名「金吾」に対して「嫌吾」と名乗りたかったのかもしれません。
石田三成の本当の顔は知らないんですが、何となく似てそうな自撮り(その後AIポートレート生成)は撮れました。

こんな感じですかね。少し編集は加えています。
過去世・幕末のケンタロウ?
さてさて、石田三成は三献の茶で有名ですが、僕は3健ちゃんって思いついたんです。
生まれ変わりで健が三つナリっ的なねw半分ギャグ感覚ですが。
なので、健吾、健、あと・・・健という人物は手前に居るかなぁって思ったのが、ネットでもあんまり載っていない中垣健太郎。
「垣」と言えば三成の好物の「柿」、久子さまの本名の「恒」などなど。
僕はカタカナのナカガキ・ケンタロウの方がしっくりときますね。
じゃ、中垣健太郎の両親は?ってググっても出てこない。
もしかすると、僕の自撮りにヒントがあるんじゃ?って思いついたんです。
とりあえず僕にしか分からない自撮りのポートレート画像をお見せしたいと思います。







こんな感じですが、なんか雰囲気も幕末っぽい気がするんですよね。
明治時代の手前って感じで。
僕の知り合いの西氏(仮名)と平氏(仮名)に似ているんですよね。
もしかして、僕の両親であったのかもしれません。
似てない人とはとことん似せれないしねぇ。AIも似てるっていう判断をしませんしね。
やはり目が似てるんですよね。あとしっくりとくる。
健太郎氏についてなんですが、伍長に従五位。五が多い。
健太郎氏は24歳で死刑。24は西とも読めるが、僕、恥ずかしながら24歳で自殺未遂しているんですよね。
そこで、小さい頃幻視で見たお白州の映像。
このお白州で裁かれるシーンが恐怖だったんで、もしかして健太郎氏と共通していたのかもしれません。
かもしれませんということで、まだまだ証拠っぽいのはあるんですが、この辺で。
さて、どうですかね。
前世や過去世があるってことは、この世は結構平等にできてるのかもしれません。
この世での幸せってあの世から見ると修行の場で大した幸せじゃないのかもしれません。
こればっかりは一回死んでみないと状況が全く分かりませんね。
たぶん、宇宙人と関りがあるから転生という修行をしてるんだと思いますね。
あの世では病気になる必要もないですしね。修行という偉業。
とりあえず、忘れる前に記録として残しておきたいと思います。
長文失礼しました。
最後に
ちなみにサムネイル画像は僕が産まれる直前ぐらいに残っている記憶の場所です。中国の風雨橋のところが旅館っぽくなっていて、バンヤンツリー京都のようなデザインというか別物というか、そんな感じのところで天女と食事をして急いで産まれて来たという感じです。
Comments