検索
騒音を慣れなければ…😓
- Kengo
- 2024年3月8日
- 読了時間: 1分
近所の子供さんが騒いだり、ボールを使って遊ぶんですが、そのドスンっという音に殺気を感じたりする。
そのご近所さんは、父が言ってたけど車は福岡ナンバーらしく、僕は都会の方の割にはなんか常識がないな、って思ってます。
ま、個人情報なんでここまでですが、ともかく騒音に弱い僕ですから慣れがいるのかと思ってます。
常識がないというのは、うちの家の庭に4回程、軽いボールを投げてはインターホンを鳴らしに来てきて、ただでさえストレスが溜まるのに、トツ入れられた感半端ないです。
父はそれは気にしすぎと言い、母はどうせ子供のうちだけんが、と言いますけどね。
まぁ、ほんとに慣れが必要だし、怒るわけにはいかないと思ってますが、僕の部屋は家の中でいちばん外の音が聴こえやすい構図になっているんですよね。
なので、最近は一階の台所で騒いでいる間はくつろいだりしてます。
しかし、凄い怒鳴るぐらいの叫び声で、毎週、「またか・・・」っと、ストレスが溜まっていますね。
子供のうちだから気にするな、っという親の言ってることは分かってますので、ある程度の我慢は必要なんです。
しかし、楽しそうな遊びに見えないのは僕だけなんだろうか・・・。
関連記事
すべて表示僕の大学生生活も楽じゃなかった。 まず、頑張って友達を作ろうとするが、その日に息が合って仲良く話してた人に、次の日話しかけたら、「は?」と言われたり。 僕がどんどん孤立していると、福岡県のある人が、「松本~!どうしてそんなに落ち込んどるっかちゃー!」と言って、友達がやっと一...
Comentarios