top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

8050問題

  • Kengo
  • 2022年12月18日
  • 読了時間: 2分

統合失調症はちょっとのメンタルの不調に気づかないことが多い。


精神科医はちょっとイラついた時点で抗精神病薬を服薬している。


そのちょっとに統合失調症は気づかないことが多い。


いつの間にか悪くなっているとかね・・・。


話は変わって、今問題になっているのが8050問題。


親が80歳になって、子供が50歳で引きこもりだったりする。


僕の場合、35歳から急激に引きこもりになって、38歳の今、立ち直ろうとしている。


なんとか8050問題はクリアできそうな予感がしている。


僕の場合、独りで外に出れれば、ゴミ出し、買い出し、通院ぐらいはできる。


というか、独り暮らしはやったんだからある程度できると予測できる。


知能指数は問題ないので書類整理もできるだろうと。


今、母が70歳なので38歳の僕は48歳で母が80歳になる。


母と父が言うには、仕事はしないでいいから独りで買い出しぐらいは行けと。


その買い出しが結構怠く、恥ずかしさと、気まずさ、交通事故などの不安から行けない状態が続いている。


23歳の頃は、愛知の独り暮らしで、ラーメン屋にも寿司屋にも独りで食べに行ってたが、そもそも、兄と僕は決定的な問題に差がある。


兄は、独りで行くことに恥ずかしさを感じない点。


僕は23歳の頃も若干恥ずかしさがあって、人の視線は気になっていた。


でも、スーパーぐらいなら余裕で行けたので、その頃に比べると、明らかに神経症の度合いは違う。


外に出れないならあえて外に出るのが回復のポイントだが、嫌でも外に出てると、何かコツを掴むんですよね。


車が右折で歩行者の僕を無視しようとしただけで、交差点を渡りにくくなってしまったけど結構よくあることなんです。


引き殺すなら引き殺せっていう訳にもいかない。


なぜならホントに引き殺して、引き逃げされる可能性もあるから。


考えるとキリがないので、解決策が分かったらまたブログ記事に載せようと思います。


ちなみに、作曲のソングデータを盗られるという妄想に関しましては、解決策としてソングデータには価値がないとう考えが僕には合っていました。


とはいえ、ソングデータをタダで盗られるのは嫌なんで、作曲中だけはオフラインにしてることが多いです。


ただ、最近はオンラインで作曲しててもそこまで妄想は広がらないですねぇ~。


やはり、35歳を境目に、ドーパミンらしきものが減っている。

関連記事

すべて表示
兄との電話、笑うフミさん

最近、母と父が電話に出なかったので、兄が僕に電話をかけてきたので、出ることにした。 やはり、母に聞いても、クレジットカードを新しく作った時点で幻滅したらしい。 母に、介護の研修には行ってるから、計算違いで足りなくなった、お金の援助(9万円ぐらい)をしてみては?って言ったけど...

 
 
 
今月の出費は大きかった

今月の2025年6月は3万千円も使ってしまった。 月2万円のお小遣いで3万円も使ってしまった。 しかし、僕はお小遣いを貯めていたので、大して痛手ではありませんでした。 お小遣いは使わずに60万円ぐらい10年間で貯めていたので。 ただ、問題はこれは僕のお金であるところ。...

 
 
 
人と関わりたくない…わけには…

人と関わりたくない日々が続いて今年で5年目。 なんとかしなくては、と思ってますが、中々前進できません。 ただ、前よりもかなり妄想は減ったし、なんせ、部屋に侵入されているというような妄想がなくなった。 自分の部屋に戻って来て、誰かが入ったような臭いを嗅がなくなったし、5年前は...

 
 
 

Comentários


bottom of page