top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

通院が怖い💦

更新日:8月27日

精神科の通院が億劫で、今日も少しキツイですね・・・。


病院で脈拍が100代になれば、少しはマシになるんですが、120前後は確実。


病院に着いてから15分はドキドキしています。


本当の苦しみはそこじゃなくて、通院の1週間前ぐらいから不安になってくるのが良くないんですよね。


どうやって乗り越えたが良いか、僕にはまだよく分かりません。


主治医とは長い間お世話になってきたけど、主治医も余裕がないんですよね。


僕がちょっと楽になってくると、ドンっと近づいて威嚇し、話を踏み込んだり、また余裕を持たせないようにする主治医の思惑にハマってしまいます。


どういうやり方なのかよく分かりませんが、僕だけか、もしくは全員なのか、脈拍120ぐらいで通院して欲しいといった感じです。


楽になりだすと、軽い牽制をし、また通院は楽じゃないと教える。


そんな感じなんですね。


僕よりもっとおかしい患者居ると思うんだけどな~っと思いつつ、今日も不安に立ち向かうのでした。


まぁ、自撮りなんか披露して、こういったブログを更新すること自体、ちょっとおかしいって分かっちゃいるんですけどね💦


皇族に似てるのがいくつか撮れたのなら、そこで終わりだわな~~💧


まだ正常になれる要素はかなり残ってる。それをクリアしてから通院をリタイアするか考えてみようと思っています。


まだ独り言言ってるし、幻聴を気にしているし、コンビニにあんまり行けてない。


コンビニや買い物については、やはりヤンキーに絡まれるという不安から来ているのも大きいですけどね。


じゃ、改善できるのは独り言や、幻聴を気にしないことですねぇ。


幻聴を気にすると、独り言で言い返してストレスを軽減するの繰り返しになっていますね。


主治医も、「私も耳鳴りが聴こえるとイラっとくるんですよねぇ~」とおっしゃられたことがあります。


やはりプロでも、耳鳴りや、幻聴などをいきなり無視というわけにはいかないのだと思う。


ともかく頑張れるところを頑張ろう。結果が物を言うのが精神疾患ですね。

コメント


bottom of page