top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

順応する僕と常に向き合う日々

更新日:2020年11月20日

 ブログ記事の作成を当サイトで始めてみました。「なんかこういうのないかな~。」っと考えてブログのデザインも一新で、手探りのような状態ですねw でー、D.T.M.Sってそもそも何なのか、何をしたいのか、それを簡潔に言いますと、「作曲することによる音楽レベルの向上、及び副収入の一部にならへんかな~。」というような楽観的な感覚で、のらりくらりな音楽制作をのらりくらりとダラダラにやっていきないな、って思って時間に作曲という投資を費やしている感じです。


実際D.T.M.Sってプロの作曲家なんですか?

 いいえ、違います。けどプロの現場には出向かない程ではありますが、プロにより近い作曲レベルでの制作を自宅で行っている、セミプロのような作曲家と思ってもらっていいと思います。(なんか上から目線ですみません。)




自分の作曲で、聞く側の皆さんが、時間を潤うことができるのならば・・・。




これからのブログの方針について

 週に一回、可能であれば週に二回のペースでブログの更新をしてみたいと思ってます。もしかしたら、僕にモチベーションが続かず、月に数回ぐらいの更新か、ブログ自体を廃止にするかもしれません。こんな感じでできればよろしくお願いします。ブログの機能は一部制限(SNS系だったり)はしていますが、ブログはただの僕のうっぷん日記のつもりでやってみたいので、できれば悪しからずお願いします。まー、そう思いながらブログを始めてみると、季節の変わり目に「順応する自分」をよく感じてしまいました。


ブログの記載は自分で精読しながら試みますが、国語弱い方なので。でも、頑張ります!


関連記事

すべて表示

僕の耳コピの仕方

僕は作曲する際、アイデアが浮かばないとき、3曲ぐらいの他人の曲を耳コピします。 耳コピのやり方は、一度PC上で聴いて、midiキーボードで探るという感じです。 しかしそれだと失敗が多く、どうしても耳コピできないときはDAW上に持ってきて、雰囲気を掴みますね。 例えばベースが聞き取れない時は致命的です。 それと、他人の曲が3曲ぐらいだと、バレにくいと言う感じですかね。 複数曲を耳コピして混ぜて変えて

bottom of page