top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

足のムズムズでまた夜中起きる

  • Kengo
  • 2022年7月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年8月12日

今日も足のムズムズでまた夜中起きた。


睡眠薬を追加で増量するわけにはいかないので、しばらくブログ記事を書いてます。


薬の量は大して増えてもいないのに、足のムズムズが毎日、今年はする。


そこで興味深い情報がインターネットに載ってある。


引用すると、


<統合失調症の薬で起こる副作用>

◎そわそわして気分的に落ち着かない。足がむずむずする

「こうした副作用をアカシジアといいます。アカシジアは、慢性化することはなく一時的な副作用です。そわそわしたり、足がムズムズしたり、座っていることができないなどの状態になります。この副作用は急性期の回復時に出やすいので、回復のサインだと考えられる場合もあります。対処としては、①抗パーキンソン病薬を併用・増量する、②統合失調症の薬を減らす、などです。ひどい症状のときには、抗パーキンソン病薬の注射をすると効き目が早いです。」


以上。


ここ数日はビペリデンを服薬して薬の量を減らしたのに足のムズムズが止まらない。


絶対偽に決まっていると思っているし、妄想もかなり減り親の挑発も乗らないようになって数年。


幻聴の言う通りじゃないが、38歳近くになって加齢もあり、幻聴も薄れてきて、回復期に向かている可能性はある。


閉鎖病棟に入院する度に、入院患者に「うつ病なんだろ?」とか「状態いいね」とか、色んな看護師さんから「入院までしなくていいと思うんだけど・・・」と悩まれたのは、元々僕の統合失調症が軽度なのを示唆していたのだろうか?


ようやく幻聴さんも、僕に非が無いということに気づいたのかなww


この調子で頑張ろう!

関連記事

すべて表示
兄との電話、笑うフミさん

最近、母と父が電話に出なかったので、兄が僕に電話をかけてきたので、出ることにした。 やはり、母に聞いても、クレジットカードを新しく作った時点で幻滅したらしい。 母に、介護の研修には行ってるから、計算違いで足りなくなった、お金の援助(9万円ぐらい)をしてみては?って言ったけど...

 
 
 
今月の出費は大きかった

今月の2025年6月は3万千円も使ってしまった。 月2万円のお小遣いで3万円も使ってしまった。 しかし、僕はお小遣いを貯めていたので、大して痛手ではありませんでした。 お小遣いは使わずに60万円ぐらい10年間で貯めていたので。 ただ、問題はこれは僕のお金であるところ。...

 
 
 

Comentários


bottom of page