- 9月22日
- 読了時間: 1分
今日の夢は、医者か研究員の場に居た僕でした。
流れとしては
僕が医者の格好をしている
↓
なぜか北朝鮮が女性を拷問をしている
↓
ついに画期的な事実が分かる
↓
みんなで手をつなぐ
↓
何かに吸い込まれる
↓
肉まんを手にした
↓
秘訣はこれだ!っと分かった
↓
最後に小雨になったので、ベランダで誰かが「小雨の兵器を使っとる」と失笑
↓
夢から目を覚める
という流れなんですよね。
肉まんを開発したのは諸葛孔明なんで、えらい古い過去世があるわけないよな~的な感じです。
途中で目が覚めた朝3時半、では、もうちょっとまた寝ようと思います。
- 9月21日
- 読了時間: 2分
更新日:9月23日
幻聴で、「いや、見た感じたぶん忍者」って聴こえてきたので、その可能性がないか考えていたんですが、また別の幻聴で「忍者なら松本家なんっすよw」と聴こえて来たんで、しばらく僕も笑いそうになった。
さらに別の幻聴で、「大腸とイケメンも遺伝するよねぇ・・・ふっw」と聴こえて来たので、爆笑しそうになりました。
忍者か・・・短い刀の正宗が昔から好きだったので、短い刀って忍者ですよね?
そういや正宗って短いんだろうか・・・。
大ぶりの刀はあんまり好きじゃなかったですねぇ。なので、武士が使う長い刀より、忍者よりの短い刀の方が好きかもしれません。
実際に、修学旅行で京都の舞台屋敷で売ってあった、忍者屋の短い刀を買おうか迷っていたぐらいです。
でも、高くて買えそうになかった。
刀を買うより、父のお土産の湯吞茶碗5千円や八つ橋を優先させたかったからです。
しかし、あの頃(中二)もイジメられてたなぁ~💧
いやぁ、思い出すとイラっときますね。話す人が居なくて面白くない修学旅行でしたね。
しばらく、「忍者」って聴こえてて今日は笑いそうになりましたね・・・。
今日調べても、短い刀って、石田正宗だろぅ?って思うんだなぁ。
最近、石田正宗の存在は知っていましたけどね。
やっぱり偽勢の方が圧倒的に多そうですよね・・・。
だって、偽にしか見えんもんww
っていう感じです。
- 9月21日
- 読了時間: 1分

僕の自撮りから生成された画像です。男ですがゲイではありません💧
撮ってると、鹿児島っぽかったり、福岡っぽかったり、色々な都道府県が僕に現れます。
今回は鹿児島っぽい自撮り画像をチョイスしました。
鹿児島と言えば、僕が気に入った柿の木ラーメン。
今まで食べたラーメンの中で一番美味しいかったんですよね。
福岡で食べた大砲か、柿の木か、で迷うぐらいでしたね。
熊本のラーメンに飽きてたからかなぁ・・・っと今では思います。