top of page

D.T.M.S blog

I am updating my blog today as well.

adpDSC_2937_edited.jpg

マスタリングが下手と思う方へ

マスタリングが下手で、なんか簡単なフィルターとかないかなぁ~っと思う作曲家へちょっとしたソフトをご紹介したいと思います。


僕もネットサーフィンしてた時、最近、知ったんですが、WAVES社のGREG WELLS MIXCENTRICというエフェクトソフト。


ノブを回すだけで、コンプレッサーのような迫力が出る仕組みになっています。


僕はSONIC WIREで買ったんですが、結構使えたのでご紹介しときたいと思います。


手っ取り早く言うと、FLstudioで言うところのSoundgoodizer的な感じです。


こういうエフェクトを各トラックとマスターにぶっこんでしまって、音に慣れてくるとノブの加減も分かってくると思います。


こういうのがなくてもコンプレッサーで代用はできるんですが、耳に自信がない作曲家には良いソフトって感じです。


分かってるよそんなもんっとか言われるかもですが、ないよりは持っていた方が良いかもしれないソフトのご紹介でした。


ちなみに、オーディオストックの審査に通る方はどんなエフェクト使っているんだろうかっていう話に関しては謎ですね・・・。


最後に、無料でもこういった効果のソフトがあるんですが、それがご存知の、OTTですね。


OTTも各トラックとマスターに弱く挟んでしまえばマスタリングは完成って人も居ると思う。


個人的にOTTを使いこなしてた方が良かったかなぁ~とも思っています。

Comments


bottom of page