AI自撮り・三成は嫌われ者だが・・・
- 健吾 松本
- 11 時間前
- 読了時間: 3分

僕の自撮り画像から生成された画像です。
以下さっきまでの幻聴です。
僕「恐らく僕の過去世の石田三成は嫌われものだけど、ガラシャを死に追いやったのが、嫌われた原因と考えてます」
ヒラオカ氏「ガラシャって私みたいな奴だったってことでしょー。」
僕「そう。で、ガラシャが戦国の犯人であると突き詰めたので、反乱を起こしたんじゃって。」
ヒラオカ氏「で、ガラシャを捕らえるつもりが、死なれてしまったんでしょー?」
僕「三成は頭良くて、ガラシャが犯人であると薄々気づいていた武将たちを味方につけたっちゅー感じで」
僕「で、生意気にもガラシャに下心のある小早川が裏切って、その後、すぐに徳川やその周辺の奴らに、ガラシャ好きってことが小早川がバレて追い詰められたのでは?と」
ヒラオカ氏「でも、味方につけたのって大谷でしょー?大谷って微妙でしょ」
僕「関ケ原の戦いは、俺が嫌いな奴ら(ガラシャ好き) VS ガラシャにハメられたのを気づいた側との戦いであったのでは?と。」
僕「織田信長も、下心を読み取られて、消された。例えばキリスト教に興味をしめしたのだったりで」
オバマさん「あれ、ガラシャが悪い。」
オガタ氏「忠興も好かん。だいたいコイツでいい。嫌われ者は」
僕「石田三成が戦国一、嫌われ者だったのは、誰も言っちゃいけないことを主張した点だろうなってことだよ。下心は隠して生活して、世の中が狂っても良いじゃない?ってことで。三成がやらんでも、誰かがやってくれる。三成は正義感が強すぎたんだろうね。」
いせーりさん「頭良いからよぉ。ガラシャが犯人って教えるとか。」
僕「徳川のおっちゃんは、実はそこまで主張しなくても良かったが、というのを言いたくて、三成の子孫を残したと思うんだな」
ヒサコさん「はっはっはwww」
オバマさん「あの、確かに今回は平岡が犯人よ。」
ヒラオカ氏「全員私が好きなんでしょー?」
僕「ヒラオカさんについては、誰も結婚させたくないっていう念が強いんだと思う。俺はムライで良いんじゃないかって言ってる」
兄「うん。ムライで良いとか頭ええ。」
わーき「熊本の女ってあんまり食えんだろぅ??」
僕「ふぁきゅんが神奈川出身なら、もっと俺が好きって言うと思う。」
ヒラオカ氏「似てるでしょ。ケンゴって石田三成に」
前世のゆう「そう。で、過去世の犯人の奴と結婚しないがいい。」
ヒラオカ氏「だから、そもそも私が美貌なせい。」
チャールズ氏「四方八方で敵に回るなら、ケンゴでも手に負えんだろ」
ヒラオカ氏「私もそう思う。ケンちゃんって弱いでしょ。だいたいムライに押し負けるし」
チャールズ氏「歴史は繰り返す。悪いな、ケンゴ。そういうことで逃げてたがいい」
前世のゆう「小早川の行動が、ヤスヒロに似てる。それがまずポイント。」
フミさん「小早川が味方してたら勝てたもんなぁ。」
僕「毛利輝元が動かなかったのが、敗因とも言い難い。小早川だなぁ」
なかた氏「ヒラオカ好きだけん、ケンゴに攻撃してたろ?お前らも」
兄「よくにゃぁねぇ。平岡好きでケンゴを攻撃するとか」
おじさん「似とるなぁ。戦国の状況に」
僕「秀吉はそんなにエロくなくて、誤解があったと思うんよね。」
トルドー氏「なるほどねぇ。」
僕「全員が、『玉の為に働く!!』って感じだったんだと思うな。」
兄「今働いていない奴、平岡好きだった可能性高いばい。やる気が起きんばい、あるふぁきゅんなら」
ヒラオカ氏「でしょー。私好きだったの、昔の私でしょー。」
ここまでは僕の妄想と幻聴ですが、もしかすると、こういうことが現実だったのかもしれません。歴史に載ってない情報なので申し訳ございません。
関連記事
すべて表示僕の大学生生活も楽じゃなかった。 まず、頑張って友達を作ろうとするが、その日に息が合って仲良く話してた人に、次の日話しかけたら、「は?」と言われたり。 僕がどんどん孤立していると、福岡県のある人が、「松本~!どうしてそんなに落ち込んどるっかちゃー!」と言って、友達がやっと一...
どう考えても、中学生からの喧嘩の売られ方がおかしくて、イラついて今日はあんまり寝れなかった。 中学1年生の時に、校舎の3階から「宿題嫌だー!」と叫んだだけで、運動場に居たヤンキーの先輩集団に石を投げられて、「謝りに来させろ」と言われた件だ。...
Comentários