top of page
軌道上の宇宙船
  • 8月26日
  • 読了時間: 1分
自撮り
自撮り
自撮り
自撮り

僕の自撮り画像です。


編集で、上の僕の不細工顔が、下のような男前のイケメンになるというわけです。


最近AI処理で編集が簡単なんで、結構ハマっています。


イケメンにできた自分の顔を一回、リシェイブしてAI処理をすると、さらに楽しみは増えます。


ただ、他人の顔を使ったらNGです。

 
 
  • 8月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:9月17日

僕の自室をAIで変えてみると、結構変わる。


やはり僕の部屋は微妙なんだと、再度実感することに。


では、お見せします。


ree
ree

上が実際の僕の部屋。下がAIで理想化した部屋ですね。


僕の部屋を、カナダ宅の娘さんが「ホテル!💢」兄のマンションを「モーテル!」って大声で怒っていた幻聴を200回以上聴こえてました。


最近聴こえないなって思ったら、その娘さん、仕事で他所に移住している感じ。


ただ、ホテルって最近思ってないなら少しは謝ろうや、って思う。


しかしどうかなぁ~。


僕の部屋ってそんなに魅力的かなーって思う。


流行の間取りじゃないし、そもそも築30年だしね・・・。


本当はリノベーションしたいけど、父も一部屋もしないって言うし、今の精神状態ではできないので、僕は動画でルームツアーを見て、研究していますね。


兄の幻聴は、「ぶー。俺の部屋より良い」って僕の部屋にケチ付けるけど、自分より良かったら全部良いって言うのがね・・・。

 
 
AI自撮り
AI自撮り

僕の自撮りから生成された画像です。


今回は父っぽい雰囲気。


しかしながら今日も父が、「ケンゴは買い物もちゃんと行けんし、この先自立もできんだろうから、今のうちに施設に入れておこう」と母に言い放った。


僕が反論していたら、さらに、「俺たちが死んだあとは、この家に住むんか?それは無理だ。ケンゴはこの家を維持できる財力もない。書類とかはネットで調べてするって言っても、通院や病院にも一人で行けんだろう。」


僕は今のところは自立できてないけれど、何とか先々は一人で生活できるようにもっていくつもりです。


今日も父の機嫌が悪いですね。


まぁそりゃそうだ。一人で通院に行かなくなって7年が経っていますからね。


2015年は独りで作業所へ行ってたんで、勿論、通院も独りで行っていたし、2013年までは車は自分の運転で一人で通院していました。


ただ、病院がちょっと狭いんで、駐車が苦手でしたね。


なんか今は車を運転しなくなったけど、走る棺桶みたいで、今、運転が怖いんですよね。


以前はできたんだ、頑張るしかない。

 
 
bottom of page