検索
スピリチュアルは好きじゃないが…
- Kengo
- 2024年12月14日
- 読了時間: 2分
スピリチュアルは好きじゃないが、オーラはあるんじゃって思っている。
僕はオーラを感覚でとらえることができる。
オーラは身体のオーラと精神のオーラがあります。
身体のオーラは身体の近く、精神のオーラは身体より離れた場所。
精神のオーラは見えにくい。
ちなみに、僕の精神のオーラは緑色だ。
これは心が地につかない不安定さから、安定さを求める為、緑色となっているのかもしれない。
大体、人が行動するには赤色のオーラが良い。
赤色のオーラは怒りを意味しているということが分かっている。
赤色のオーラをそのまま出すと良くないが、それを抑えると、綺麗な赤色のオーラに変わっていくのかも。
寝る時は青色。
寝ている人のオーラは青色をしていることが多いかなぁ。
青色のオーラの人は基本、行動的じゃないから、鬱症状を起こすことがあると思う。
青色は老人になってから身に着けるものですかね・・・。
兄の精神のオーラは黄色。
黄色は楽しいって思うことが多い。
ゲームに没頭したりすると、黄色が出ることが多いかな。
明日の予定を怖がる人は、やはり緑色が出やすいかな~。
色は、その場その場で必要だから出てるだけですね。
ゲイの人は金色している人が多いと思う。
ま、何かの参考までに。
僕から見たオーラの話でした。
関連記事
すべて表示僕はあの世の記憶が少しありますね。 和風の服を着た天女と中国っぽい旅館で食事をしたこと。 中国の建物なのに、畳があって、旅館になっている感じか・・・。 探してみると、少し似てるのが、中国の「広西の風雨橋の村」みたいな感じかなぁ。...
Comments