検索


鼻水鼻づまりから一年😓耳鼻科へ
鼻水と鼻づまりから解放すべく、今回でさすがに耳鼻科へ行って参りました。 そして、結果の方だったのですが、アレルギー性鼻炎らしいです。 僕はてっきりコロナウイルスか好酸球性副鼻腔炎で鼻茸でもできてるのかと思っていたところ、耳鼻科の先生の前では過度な心配をして心臓バクバク。...
2021年3月6日読了時間: 1分


統合失調症を考察
統合失調症というものは、僕の調べた結果では完治しないが正解で、一生付き合わないといけない病気だと僕は認識している。 実際、完治ではなく、まぁまぁ良くなったという「寛解」という言葉が使われる。 最近、ウイルスが統合失調症の原因じゃないかって、ちらほら見かけるんですが、僕の考え...
2021年2月20日読了時間: 1分
統合失調症のおさらい・再度自己認識
統合失調症のおさらいです。僕にはまだ病気に対する認識力があまりないと最近思いました。親にまだ妄想あると言ってないですしね。なので、ここでまた再度、自己認識を高めようかと思います。僕は血統妄想がまだじゃっかんあることに気が付いています。どっかの婚外子なわけないですね。血統妄想...
2021年1月16日読了時間: 1分


今年こそは寛解の年で
今年こそは前進ある年にしたい。今年と今後の目標は ●幻聴は消えないなら無視 ●二日に一回は外に出る ●一人で病院に行く(外はヤンキーが怖い、僕は絡まれやすい) ●作曲の依頼ぐらいはやれる程になりたい ●歯医者に行けるようになりたい...
2021年1月4日読了時間: 1分


幻聴は考想化声
幻聴は考想化声。自分の考えていることが声となって聴こえてくる。100%幻聴の内容が当ってそうでも、極力無視がいい。発している実際の声の主は全く言ってないといったケースが多い。まぐれで当たるぐらいの幻聴は聞かなくていいからです。考えていないのに当った、というケースはあるんです...
2020年12月25日読了時間: 2分
独り言注意しないとな💦
僕は統合の寛解に向けて進むのみなんですが、イラっとくる幻聴には反応しやすい。独り言でブツブツ話してストレス解消はやっていたりしている。幻聴の内容は、若い声で「今データ保管したろ?コイツ」「データはこれ。贅沢だからこのデータで遊ぶ」「データを盗りに行くのは昼でえぇ」「贅沢は無...
2020年11月26日読了時間: 1分


状態がいい。処方せんは?
今までよく言われるのが、僕の病気の状態がいいという声。飲んでる薬は、 現在ジプレキサ5mg(少し前は10mg) これに、インヴェガ6mg でー、実は服薬に自信がない人はLAIという注射がいいらしいですね。LAIで幻聴が治ったという声もあるようですし、効果はいいと。僕も行く行...
2020年11月16日読了時間: 1分


精神科病院の必要性
明らかに現在の日本の精神病院のベッド数は足りていないと僕は思ってしまう。アメリカなんかはベッド数というか、入院日数が少ないじゃないですか。でもアメリカはその分事件が多いってことは皆さんもご存知だと思います。僕が怖いのは、入院する程のレベルの人がどんどん入院もせずに悪さを繰り...
2020年11月14日読了時間: 1分