- 2024年12月18日
- 読了時間: 1分
病院が怖いけど、ここ数年、僕の胃食道の調子は悪い。
度々、例えば、夕方の7時から夜の10時くらいまで、酸素を吸うような息苦しさと、みぞおちの膨張感、連続のゲップが同時にくるんですよね。
で、それに加えて鼻水が襲ってくるような感覚。
コロナのせいかなぁ?
けど、胃カメラとか怖くてできないんですよ。
何か問題がありそうで怖い。
ともかく、酸素を吸う息苦しさはどう表現していいか、少し溺れているような感覚なんですよね。
そういう、変な症状ですねぇ。
- 2024年12月8日
- 読了時間: 1分
皇族妄想は年々減少しています。
僕も皇族妄想する中の一人だと思いますね。
で、その皇族妄想、統合失調症の病状である誇大妄想では既に時代遅れとなっています。
最近の若者は、皇族妄想より、「自分がヒーロー」という主観的な意識を受け継いで妄想するタイプが増えてきているっぽい感じです。
自分は全能だったり、そういった新しい誇大妄想ですね。
皇族妄想は身近な存在となり、特別な身分とは思われなくなってきたということです。
そうなると、統合失調症当事者も面白くないわけです。
僕が皇族妄想しているのは、顔が似てたり、声が似てたりするし、自分が貧乏だからですね。
ただ、「自分がヒーロー」という意識は、また昔の皇族妄想の「特別」を再び再現しているだけだと思いますね。
いつの時代も統合失調症は統合失調症だと言う事です。
- 2024年11月2日
- 読了時間: 1分
今日は6年ぶりに運転しました。
しかし脈拍は120まで上昇。
母がコンビニまで行こうと言ったので付き添いで行ってもらった。
さて、僕の運転。6年ぶりにしては上手いと言われました。
ただ、母の車、スポーツカーだけあって、アクセルをちょっとでも踏むと加速して運転しにくかったですね・・・。
それに、ちょっと僕の運転、ノロノロ運転だった気がします。
しかしコンビニの店員さんに、レジでついうっかり、「どうもっす」と言うのが出てしまったw
店員さんが聴いてないなら良かったけど、どうもっすはねーわな。
店員さん、失礼しました。
僕、意味わからない言葉使うことが多いんですよね。
それも直さないといけないなって思いましたね。
意味わからない言葉って東京くせぇよな・・・。
自宅に帰るとトルドー氏が幻聴で、「ケンゴちゃんっ、偽じゃない。」と、また聴こえてきました。
しかしやっぱり、どうもっすはねーわな・・・。
さて、母の付き添いなら、コンビニぐらいは僕の運転で車で行けそうです。
練習あるのみか・・・。
あぁ・・・またオーディオストックの販売審査に落ちました。
審査に通る確率が5%程ですね。
ホント言うと、僕より下手の人でも審査に通ってますよ?これガチです。