top of page
軌道上の宇宙船
  • 2022年6月20日
  • 読了時間: 1分

僕は、過去のことを考えて、もし同じパターンになったら対応できるのか?


と怖がってしまいます。


例えばATMを使った作業で、後ろから人が待っている間、前のパターンを記憶していないようで不安だ、とかね。


後ろからつつかれやすいんですよね、僕。


その恐怖症は学校の時から始まっていて、僕の作業の能力が低いのを怒る人たちが多かったという点。


ATMの周りに誰も居なければ、そんなにパニックにはならないけど、そういうわけにはいかないのが仕事場。


仕事をしていると怖いのが、同じ作業場の人に怒られるということ。


怒られるの得意って人、あんまり居ないですよね?


僕、仕事やアルバイトに就くたびに怒られるんです。


でもそれはいつも思うのが、小学生3年から周りの空気が変わったのは確かです。


明らかに、怒るのを待たれているような気がするので、仕事をする気が起きないんです。


でも実際そういうパターンの方、多いのでは??


強迫性障害というより、周りの理解が足りない気がするんです。


あとは能力が低いのは自分なりに認めて、自分にあった作業をすることかな。


ホントに小学3年までは良かったんだけどなぁ。

 
 
  • 2022年6月20日
  • 読了時間: 1分

僕は統合失調症の完解を目指している。


幻聴日記はストレス解消の為に載せてますが、また再び良くないことに気づく。


僕は統合失調症を完解したいという想いが強い。


タバコも自力で止めました。止めて8年目です。


少しでも統合失調症の症状を避けたいという一心で行動しています。


父から聞いた話によると、僕ぐらいの年齢から次第に良くなり出すと。


年を取ると統合失調症の症状がマイルドになっていくっていう感じですね。


ただ、今から歯医者に行けと親に強制されたらパニックになってしまうのが現状です。


病院で治療してもらうことができるようになったら、7割ぐらい治ったといえる。


ようするに完解ですね。


今回コロナのPCR検査は受けれたので、一歩前進だと思います。


まだまだ頑張ります!


目標は社会人並みの状態だ。


まずはスーパーの買い出しから頑張ろう。


自分の洗濯は自分でやって4年目になります。


自立するには僕の場合、食料の調達からです。


それと、皇族妄想は完全に消さないといけないと思ってます。


ただ、前から皇族妄想については半信半疑なんですよね。


半信半疑を完全に打ち消さないといけないと思ってます。

 
 
  • 2022年6月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年6月18日

足のムズムズで朝4時に目が覚めるが・・・声の調子が悪い。


おかしいなぁ・・・??


昨日より声の調子が微妙だ。


と思って、数時間様子を見てたら、そんなに喋れないこともない。


だが、今日は朝から鼻水が出たりはした。


コロナの抗体ができてるのでそんなに酷くはならないと思うが、昨日より今日が悪い理由が分からない。


精神科の定期通院は22日なので、それまでに上手く喋れるようになってほしいです。

 
 
bottom of page