検索
実は僕、強迫性障害かも
僕は、過去のことを考えて、もし同じパターンになったら対応できるのか? と怖がってしまいます。 例えばATMを使った作業で、後ろから人が待っている間、前のパターンを記憶していないようで不安だ、とかね。 後ろからつつかれやすいんですよね、僕。...
2022年6月20日読了時間: 1分


母がコロナウイルス陽性
ついに母がコロナウイルス陽性となってしまった。 母が咳が多いと思ってたらコロナ陽性。 兄がうちの家に寄った数日後に陽性となっているが・・・。 ちなみに僕はここ一ヵ月間は自販機と散歩にしか行っていないので、感染ルートがない。 国から指示が来るらしい。 大変なこっちゃ😰...
2022年6月1日読了時間: 1分


そろそろ定期通院だぁ、怖い😰
そろそろ定期通院の日が近づいている。 「怖い・・・。」 いつ血液検査をされるのか分からないから、不安でいっぱいだ。 僕はインターネットでもハッキングとかやったことないし、普通の人より軽犯罪も犯していない方だ。 なのに何でこんなに血液検査を怖がるのか・・・。...
2022年5月21日読了時間: 1分


少しずつおかしいところ改善したい
病気の症状が良くなるように改善していきたい。 しかし、メンタル疾患の人って悪くはなっても、以前より良くなることってないんですよね。 だから良くなっても完解という感じです。 そこで現在僕のおかしい所を箇条書きで表してみた。 1.仕事ができない 2.独りで病院に行きづらい...
2022年3月28日読了時間: 1分


散髪行くのも億劫
こりゃダメだぁ😰 散髪行くのも億劫な状態が数年続いている。 2015年までは一人で美容室にも行ける程、行動力はあったのになぜだろう(+_+) 散髪屋で話すのがともかく怠いということもあるんだろうか、ホントに怠い。 しかしうちの母は、なぜか散髪屋でカットしてもらえと言う。...
2022年2月7日読了時間: 1分


イジメ・異変は小学3年生から
僕は、中学・高校・大学・会社・精神病院 という全ての機関からイジメを受けてきた。 異変を感じ始めたのは小学3年生頃。 ハサミを忘れたので、貸してくれないかと言い回ったが、全員無視。 僕はそこで孤立をしたが、小学4年生になったら元の感じに戻っていた。...
2021年11月24日読了時間: 3分


明日は通院の日だ(-_-;)
明日は通院の日だ。 ゆううつ過ぎる。 病院が好きって人、あんまり居ないと思いますが。 この毎月の通院が僕にとっては治療の一環になる。 通院という緊張感が、僕の統合失調症にはプラスとなるからだ。 今日は、父から大好物のハンバーガー(オリジナル)を買ってきてもらい、...
2021年9月7日読了時間: 1分


僕はガラケーを13年以上
僕は電話機はガラケーのままですが、 ゼンフォンは3年前に17000円ぐらいで中古品を購入しました。 基本、ガラケーですが、13年間も同じ形のガラケーを使ってますね。 だから、今アップル製品使ってる人ばっかりじゃないですか? 僕からするとちょっと贅沢に見えますね。...
2021年8月22日読了時間: 1分


僕の鼻づまりの経由
2019年の3月あたりから急性副鼻腔炎を起こし、 3か月ぐらい鼻水・鼻づまりが起きたんですが、 その後回復し、一旦鼻づまりが治ったと思ったら2020年1月に鼻づまりが起きる。 それから2021年8月の今まで鼻づまり・鼻水・くしゃみが続くわけです。...
2021年8月22日読了時間: 1分


謎の胃腸炎の回復から一か月
今年4月~6月にかけて胃腸炎が発生し、回復から一か月とちょっとが経とうとしてます。 そこでまたその胃腸炎の症状をおさらいしてみようと思います。 〇みぞおちの鈍痛(これが少し辛い・横になれない) 〇軽い嘔吐(嘔吐というより酔い) 〇頻繁に起きた下痢(水溶性の下痢) 〇寒気...
2021年7月13日読了時間: 1分
8日続いた熱・下がる
13日目にしてようやく逆流性食道炎が収まった。下痢も治った。そして8日間続いた熱が下がりました🤧 しかし、逆流性食道炎は少し残っている感じはある。 熱が8日間続いたので、病院に行こうとしない僕に父が呆れた感じです😓 今は熱は36.3℃辺りですね。...
2021年5月1日読了時間: 1分


実は胃痛と風邪の症状で寝込んでいた
実は胃痛と風邪の症状で10日間ぐらい寝込んでいました。 最初10日前ぐらいの日に、サイダーを飲んでいたらか、みぞおちがヒリヒリし出してきて、どんどん座ってられなくなった。 それと同じぐらいの時期に、熱が38.2℃になったり、寝る前になると急に下がって、また翌日の昼ぐらいから...
2021年4月26日読了時間: 1分


鼻水鼻づまりから一年😓耳鼻科へ
鼻水と鼻づまりから解放すべく、今回でさすがに耳鼻科へ行って参りました。 そして、結果の方だったのですが、アレルギー性鼻炎らしいです。 僕はてっきりコロナウイルスか好酸球性副鼻腔炎で鼻茸でもできてるのかと思っていたところ、耳鼻科の先生の前では過度な心配をして心臓バクバク。...
2021年3月6日読了時間: 1分


さすがに18年の作曲飽きる
さすがに18年も作曲を続けているとPCの起動ボタンを押そうとするだけでも怠い感じがしてしまう。昔だったら、セカセカして早く作曲をしたい、と思うのだが最近では怠いなぁ、という感覚の方が大きい。要はドーパミンが古い作曲というものに飽きてしまった、ということだろう。さすがに同じこ...
2020年12月22日読了時間: 2分
独り言注意しないとな💦
僕は統合の寛解に向けて進むのみなんですが、イラっとくる幻聴には反応しやすい。独り言でブツブツ話してストレス解消はやっていたりしている。幻聴の内容は、若い声で「今データ保管したろ?コイツ」「データはこれ。贅沢だからこのデータで遊ぶ」「データを盗りに行くのは昼でえぇ」「贅沢は無...
2020年11月26日読了時間: 1分