top of page
軌道上の宇宙船
  • 2023年1月5日
  • 読了時間: 1分

統合失調症を親に持つその子供への影響はかなりあると僕は断言している。


特に子供が神経認知障害になる可能性が高い。


いわゆる認知症だ。


統合失調症患者では、あらゆる原因による認知症のリスクが年齢、性別、発症時期で調整後も2倍以上に上ったという。


つまり、統合失調症の子供は、統合失調症になりやすい上に、認知症のリスクが高い。


というわけで、僕も気を付けないといけない💦


認知機能テストをオンラインでやってみたところ、全部クリア90/100点で問題なかったですが。


しかし、気を付けなければならないです。

  • 2023年1月4日
  • 読了時間: 1分

先進国では統合失調症を持つ人が通常の就労を維持できる割合は1割程度 であるといわれる。


よって、統合失調症の90%は働いていない。


統合失調症の3割は精神病院、6割が僕みたいな自宅療養って感じだろうか。


確か、閉鎖病棟に入っている割合は1~3割ぐらいだったと思う。


僕は統合失調症なので、その9割の方に入ってしまう。

というか、そういう法則だから諦めるしかないのかも。


口酸っぱく両親に言ってるが、しかし母はその話を聞きたくないと怒る。

父にはその9割に兄も入ると言ってる。


何度も言いますが、統合失調症は働いていない。

安心して生活保護貰って構わないと思います。

幻聴が消えても病気が再発したり妄想が出るので意味ないです。(これガチです)

  • 2022年12月26日
  • 読了時間: 2分


ご近所トラブルが後を絶たない日本ですが、ご近所トラブルはメンタル疾患が原因であると僕は考えている。


例えば、隣人の音や声がうるさいだとか、些細な事できっかけを作りやすい。


最近、埼玉県飯能市で事件が起きたのを考えても、容疑者はやはり無職。


いわゆる無敵の人の犯行。


無職の人って大体メンタル疾患の可能性が高い。というか概ねそうであると分かる。


無職の人って前々からご近所トラブルを起こすので、対策として殺人に発展する前から対処して欲しい。それが最善策だ。


近所周辺から仲間外れにされてる人が大体だろうが、そもそも仲間外れにされる理由が、無敵の人に責任がある。


ある程度、近所とコミュニケーションがあれば、殺人にまで発展しないんだけど、無職だから関りが無いのが普通で。


僕も近所のカナダの家が、ドアをバタンって意図的のようにうるさく閉めているのを数年間で数百回聴いているが、無敵の人の場合、既に石を投げこんでいるはず。


なぜ僕がそれに至らないのかというと、音ぐらいでは訴えられないからだ。


訴えられないことをされても僕はあまり気にしない。


しかしこないだ、カナダの奥さんがドアの音を連続でバタンッて閉めていたので、なんか回数が多いなぁっと思ったら、今度は蹴ったかのように、交通事故が起きたのかというぐらいのダターンっていう音。


さすがに僕もかなりビックリしたので、うるさいといわんばかり、少し机を叩いた。

ただ、それは部屋の中しか聞こえていない。


もし無敵の人が近くに居たら恨みを持つ可能性が高いので、止めて頂きたいものです。


メンタル疾患を患っている人だと、妄想が悪い方に向きやすいので、ともかく殺人を犯す前に、一旦立ち止まり、解決策を考えたがいい。


僕の場合、イライラしだしたらリスパダール液で対処している。


無敵の人が殺人を回避する方法として、静かな場所に引っ越すとか、統合失調症だと入院するだとか。対処法は色々ある。


殺人などを回避するために毎月精神科へ通院してる人、案外多いんです。


例えば統合失調症は犯罪率が低いっていうのは嘘で、ちゃんとしたデータを公にされていないんですよね。


罪もない家庭の命が奪われてしまうのは自己責任では済まされない。

bottom of page