- 2022年6月11日
- 読了時間: 2分
コロナの症状はほぼ完解したのに、声だけが出せなくなった。
今日は保健所の健康観察を母に任せることにした。
声が出せなくなった記録を更新します。
コロナ発症1日目:A(まだ普通)
コロナ発症2日目:B(なんか寝る時にオットセイのような声が出る)
コロナ発症3日目:B
コロナ発症4日目:C(んわ、明らかに声が出ない・・・)
コロナ発症5日目:C
コロナ発症6日目:C
コロナ発症7日目:D(あかん💦もうささやき声しか普通に発声できん~)
コロナ発症8日目:D(夜だけ少し声が回復した気はなんとなくした)
コロナ発症9日目:E(もう普通の声が殆ど出らん。低い声が辛うじて出せるが)
コロナ発症10日目:?一体どんなスコアに変わるんだろうか・・・。
C以下に変われば良いんだが。
それとは反対に、現在良くなったところと、まだ悪いところを説明します。
【治っているところ】
〇頭痛がしなくなった(頭痛は発症からあまり無かったが)
〇喉の痛みが治った(喉の痛みが無くなって4日目)
〇発熱しなくなった(平熱に戻って4日目)
〇寒気・関節痛が無くなった(関節痛無くなって5日目)
〇咳の数が少なくなった
〇鼻づまりが改善した
〇痰の数が減った
【まだ悪いところ】
▲ささやき声しか出せない程、普通の声が出ない
▲まだ咳が痰を出す為だけに度々出る
一応、コロナの感染からこうなったので、コロナの症状が収まればなんとかなるはず。
ていうか、今ホントスマホ契約の時代ですよ。
僕の家は未だにガラケーでネット契約なしとか・・・。
パケ代がかかるから、オンラインの健康観察もダメって母に言われてしぶしぶ電話に出てました。
しかしなぜ、喉頭炎らしき症状だけ残ってしまっているのか・・・。
今後の経過を見て、どうするか判断してみます。
とりあえず、喉頭炎は治るまで1~2週間ぐらいかかるらしいので。
- 2022年6月3日
- 読了時間: 1分
今日父もコロナウイルス陽性だということが分かった。
しかし、父は基礎疾患があるから入院になるのではという話。
でも入院されると、保険のない父の入院費が必要になる。
入院まではしなくていいのではと思う。
5月27日ぐらいに父が風邪をひいて、熱があり、声も変調していた。
母が6月1日にコロナ陽性。
つまり、父から母にコロナ感染したということが分かる。
母の家の親戚にネットでも有名な医者が居ますが、父が手術をしたときにお世話になりました。
熊大の病院で父の本当の病気が分かったのですが、近くの私立病院の検査の方が正しいのではとも疑ってしまう。
だから父が本当にペースメーカーが必要だったか謎で、僕もコロナウイルスにかかって別の病気になるのは避けたい。
そういう妄想が出て、PCR検査はしたくない。
結局、父がコロナ陽性になって、母に移った。
という解釈が正しいが、僕は兄から移ったのでは?と疑ってしまう。
ともかく父がコロナ陽性という話でした💦
- 2022年6月1日
- 読了時間: 1分
ついに母がコロナウイルス陽性となってしまった。
母が咳が多いと思ってたらコロナ陽性。
兄がうちの家に寄った数日後に陽性となっているが・・・。
ちなみに僕はここ一ヵ月間は自販機と散歩にしか行っていないので、感染ルートがない。
国から指示が来るらしい。
大変なこっちゃ😰
僕は検査したくないし。