top of page
軌道上の宇宙船
  • 2021年5月1日
  • 読了時間: 1分

13日目にしてようやく逆流性食道炎が収まった。下痢も治った。そして8日間続いた熱が下がりました🤧


しかし、逆流性食道炎は少し残っている感じはある。


熱が8日間続いたので、病院に行こうとしない僕に父が呆れた感じです😓


今は熱は36.3℃辺りですね。


熱があったときが37.6℃~38.2℃を行ったり来たり。


寒気もありました。


一体なんだったんだろうか。


恐らく考えられるに、ノロウイルスが症状として一番近いです。


とりあえず、もう缶コーヒーだけは止めておこうと思ってます。


今回体重が2kg痩せて65kgになりました。


逆流性食道炎みたいになって、みぞおちがヒリヒリしてたから、結構きつかったです。


3日間はリンゴばっかり食べてましたね。


気を付けないと食道がんになるかも😰




 
 
  • 2021年4月26日
  • 読了時間: 1分

実は胃痛と風邪の症状で10日間ぐらい寝込んでいました。


最初10日前ぐらいの日に、サイダーを飲んでいたらか、みぞおちがヒリヒリし出してきて、どんどん座ってられなくなった。


それと同じぐらいの時期に、熱が38.2℃になったり、寝る前になると急に下がって、また翌日の昼ぐらいから熱が37.9℃ぐらいまで上がったり。


それと同時に治らない鼻づまりが余計悪化してしまい、食道はヒリヒリして座ってられないし、頭はボーっとするわで大変でした。


現在10日目の今も食欲が無いので、リンゴばっかり食べてます。


僕はこれはもしやノロウイルスではと思ったのですが、コロナとノロウイルスの合併症ってあるっぽいですね??


もうちょっと経過を覗って病院に行くかどうかを決めようかと思っています。


普通、すぐ病院ですよね?😓


怖くてすぐには行けない。




 
 
  • 2021年3月6日
  • 読了時間: 1分

鼻水と鼻づまりから解放すべく、今回でさすがに耳鼻科へ行って参りました。


そして、結果の方だったのですが、アレルギー性鼻炎らしいです。


僕はてっきりコロナウイルスか好酸球性副鼻腔炎で鼻茸でもできてるのかと思っていたところ、耳鼻科の先生の前では過度な心配をして心臓バクバク。


結果がアレルギー性鼻炎で良かった。


鼻炎が治れば、歯科や、泌尿器科ぐらいにも行けるようにならねば💦


まずは歯科かな。


日々修業だ。



ree

 
 
bottom of page